全ての埋め込みツイートを中央寄せ表示にするCSSの書き方【コピペでOK】

Twitter

ページ内に埋め込んだツイートは、何もしないと左寄せで表示されます。

これを中央寄せにするには、埋め込みコードの<blockquote class="twitter-tweet">class="~"の部分にtw-align-centerを追加すればOKです。

しかし、何でも中央寄せにして左右対称にしたいタイプの僕としては、ツイートを埋め込むたびに、このコード追加をやるのはチョット面倒。

そこで、埋め込んだツイートの全てが中央寄せになるように、CSSを編集してみました。

追加したCSSは数行ですし、コピペで簡単に済むはずです。

埋め込みツイートを中央寄せさせるCSS

さっそくですが、追加するCSSがこちらです。

CSS
/* ツイート埋め込みを中央寄せ */
.twitter-tweet {	margin-left: auto;	margin-right: auto;
}

基本的に中央寄せだけど、たまに左寄せにしたい場合のCSS

「ほとんどのツイート埋め込みは中央寄せ表示でOKだけど、左寄せにしたいツイートもある」というときは、このようにCSSを記述してください。

CSS
/* ツイート埋め込みを中央寄せ */
.twitter-tweet {	margin-left: auto;	margin-right: auto;
}
/* 左寄せに戻すツイート */
.hidari .twitter-tweet {	margin-left: initial;	margin-right: initial;
}

左寄せにしたいツイートの埋め込みコード全体を、<div class="hidari">~</div>で囲めばOKです。

WordPressのGutenburgエディタでツイート埋め込みする場合は、サクッとclass名をつけられますので、けっこう手軽だと思います。

「高度な設定」でclassを追加する

「ブロック」>「高度な設定」>「追加CSSクラス」にhidariと入力。

たまに中央寄せにする程度なら、Twitter公式の方法がおすすめ

ここまでは「全ての」埋め込みツイートを中央寄せする方法についてでした。

「基本的にデフォルトの左寄せでOKなんだけど、たまに中央寄せしたいときがある」

という場合は、CSSを編集するのではなくて、Twitter公式のやり方がベターです。

そのやり方は冒頭にも少し書きましたように、 のような埋め込みコードの最初の方にある<blockquote class="twitter-tweet">class="twitter-tweet"の部分にtw-align-centerを追加して、<blockquote class="twitter-tweet tw-align-center">とすればOKです。間に半角スペースを入れ忘れないように注意です。

ツイート埋め込みコード
<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">後輩芸人達は不安よな。<br><br>松本 動きます。</p>&mdash; 松本人志 (@matsu_bouzu) <a href="https://twitter.com/matsu_bouzu/status/1152533522638204928?ref_src=twsrc%5Etfw">July 20, 2019</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

もしくは、<blockquote>の中にdata-align="center"を追加してもOKです。つまり<blockquote class="twitter-tweet" data-align="center">と変更します。

このやり方だと、data-align="center"以外にも、data-align="right"とすることで、右寄せ表示に出来たりします。

右寄せ表示にすると、float: right;が効いているので、直下の項目でfloatを解除しないと表示が崩れる点だけ注意です。

floatを解除するには、style="clear: both;"を追加すればOKです。

HTML(floatの解除)
<!-- 埋め込みコードの次に段落<p>がくる場合 -->
<p style="clear: both;">サンプルテキスト</p>
<!-- 埋め込みコードの次に見出し<h2>がくる場合 -->
<h2 style="clear: both;">サンプルテキスト</h2>

もう一つ、clearfixを使ったfloat解除の方法もあります。こちらのほうが、ツイート埋め込みの下のmarginが確保できるのでオススメかもしれません。

お使いのWordPressテーマのスタイルシート内に、clearfixの記述があればこの方法が使えます(たいていのテーマは書かれています)。

やり方は、埋め込みコード全体を<div class="clearfix"></div>で囲むだけです。

clearfixでfloatを解除
<div class="clearfix">
ツイート埋め込みコードをコピペ
</div>

参考 Embedded Tweet parameter referenceTwitter Developers

さいごに

ご紹介したCSSを上書きする方法は、Twitterのツイート埋め込みコードのCSSが変わってしまうと、上手くいかなくなる可能性もあります。

「上手くいかなくなる」といっても、中央寄せが左寄せになるだけなので、ひどい表示崩れになるといった心配はありません。

当分の間は大丈夫だと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です